RSS
Container Icon
Hiển thị các bài đăng có nhãn Japanese. Hiển thị tất cả bài đăng
Hiển thị các bài đăng có nhãn Japanese. Hiển thị tất cả bài đăng

でんりょくがいしゃ おおはばな あかじ/ power companies run a large deficit


1/-

しんぶんに よると、2011ねん でんりょくがいしゃが おおはばな あかじに なった そうです。
にほんには でんりょくがいしゃが 9しゃ あります。
どれも(いちおう) みんかん きぎょうです。
おきなわの おきなわでんりょく いがい、にほんの でんりょくがいしゃは げんぱつに いそん して きました。
にほんには げんざい 54の げんしろが あります。アメリカ、フランスに ついで、せかいで 3ばんめに おおいです。 
2/- 
しかし、ふくしまの じこ いらい、90% いじょうの げんぱつが ていし して います。
げんざい かく でんりょくがいしゃは かりょく はつでんで でんきを きょうきゅう して います。
この ため、たいりょうの ねんりょうを ゆにゅう しなければ なりません。
しんぶんに よると、ねんりょうだいが 1,000,000,000,000えん ふえた そうです。
ふくしまの じこで ばくだいな ばいしょうを しなければ ならない とうきょうでんりょく(TEPCO)は でんきりょうきんの ねあげを けってい しました。
ぼうだいな ねんりょうを ゆにゅう して、かりょく はつでんを つづけるのか、それとも、げんぱつの うんてんを さいかい するのか。
にほんでは いけんが わかれて います。 
Kanji
電力会社 大幅な 赤字
新聞に よると、2011年 電力会社が 大幅な 赤字に なった そうです。
日本には 電力会社が 9社 あります。
どれも(一応) 民間 企業です。
沖縄の 沖縄電力 以外、日本の 電力会社は 原発に 依存して きました。
日本には 現在 54の 原子炉が あります。アメリカ、フランスに 次いで、世界で 3番目に 多いです。

しかし、福島の 事故 以来、90%以上の 原発が 停止して います。
現在 各電力会社は 火力発電で 電気を 供給して います。
この ため、大量の 燃料を 輸入しなければ なりません。
新聞に よると、燃料代が 1兆円 増えた そうです。
福島の 事故で 莫大な 賠償を しなければ ならない 東京電力(TEPCO)は 電気料金の 値上げを 決定しました。
膨大な 燃料を 輸入して、火力発電を 続けるのか、
それとも、原発の 運転を 再開するのか。
日本では 意見が 分かれて います。 


Vocabulary

赤字: あかじ  be in the red, deficit, loss
賠償: ばいしょう [sv] compensation, reparation
莫大: ばくだいhuge, tremendous, enormous
番目 (-番目): ばんめ (-ばんめ) indicating an order, rank, turn
膨大: ぼうだいhuge, tremendous, enormous
particle indicating a cause; "by", "because of"
電気料金: でんきりょうきんelectricity bill, electricity charges
電力: でんりょく(electric) power
電力会社: でんりょくがいしゃ (electric) power company
どれも: all, every
増えます: ふえますto increase
増えた: ふえた  ta form of fuemasu
原発: げんぱつnuclear power plant
原子炉: げんしろ nuclear reactor
現在: げんざい present, current, now
一応: いちおうroughly, briefly, in a a fashion, in form
以外: いがいexcept
以上: いじょうmore than, over
意見: いけんopinion, idea, thought, suggestion
意見が 分かれる: いけんが わかれる be divided on, is a difference of opinion
以来: いらいsince, after
依存: いそん[sv] depend on, rely on
事故: じこaccident
(-か、) or
: かくeach
火力発電: かりょくはつでん thermal power plant
決定: けってい[sv] decision
企業: きぎょう (organized) company, corporation
きます (- きます) (fp) continuance of an action or state
このため (この為) because of this
供給: きょうきゅう[sv] supply
民間企業: みんかん きぎょうprivate company
なければ (-なければ なりません) (fp) expressing obligation, necessity, must do
なりますto become
なった  ta form of narimasu
値上げ: ねあげ [sv] raising (price, fare, bill, tax, etc.)
燃料: ねんりょう fuel
燃料代: ねんりょうだい fuel expenses, cost of fuel
大幅: おおはば large range, big (fall / raise)
多い: おおい many, a lot
再開: さいかい [sv] reopen, restart
世界: せかいworld
(-): しゃ (-しゃ) a counter for company
そう (-そうです) (fp) I heard, they said, he said
それとも or
大量: たいりょう large quantity, a lot of
停止: ていし [sv] stop
次いで (- 次いで) after, next to, following
続けます: つづけます to continue, keep on, go on
運転: うんてん [sv] driving, operation
分かれます: わかれます to be divided, split
分かれて: te form of wakaremasu
よると (- よると) according to
輸入: ゆにゅう [sv] import

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • RSS

てんき よほう

Weather forecast - Tokyo
7がつは きろくてきな もうしょに なりましたが、
8がつも あつい ひが つづいて います。
とくに、こんしゅうは れんじつ さいこうきおんが 35ど ぜんごまで
あがる でしょう。
てんきは くもり ときどき はれ。
こうすいかくりつは 20% ぜんご。
こんしゅうの さいこうきおんは 35ど ぜんご。
さいていきおんは 25どから 27どぐらい でしょう。

天気予報

7月は 記録的な 猛暑に なりましたが、
8月も 暑い 日が 続いています。
特に、今週は 連日 最高気温が 35度 前後まで 上がるでしょう。
天気は 曇り 時々 晴れ。
降水確率は 20% 前後。
今週の 最高気温は 35度 前後。
最低気温は 25度から 27度ぐらいでしょう。

Vocabulary
あがります
to go up, rise
あがる
root form of agarimasu
あつい
hot
でしょう (-でしょう)
(fp) expressing conjecture; should be, must be, I believe
ど (-ど)
degree, centigrade
が (-が)
(fp) a connective meaning "but"
ぐらい
about, approximately
はちがつ (8がつ)
August
はれ
fine weather
day, date
います (-て います)
(fp) expressing progressive or state
から
from
きおん
(air) temperature
きろくてき
record-breaking, extraordinary
こんしゅう
this week
こうすいかくりつ
probability of rain, chance of rain
くもり
cloudy weather
まで
till, until, to
also, too
もうしょ
excessive heat, heat wave, boiling hot
なります
to become
れんじつ
every day, day after day
さいこう
highest, maximum
さいこうきおん
highest temperature
さいてい
lowest, minimum
さいていきおん
lowest temperature
しちがつ (7がつ)
July
てんき
weather
ときどき
sometimes
とくに
especially, specially
つづいて
te form of tsuzukimasu
つづきます
to continue, last, go on, keep on
ぜんご
about, nearly

Vocabulary

上がります
to go up, rise
上がる
root form of agarimasu
暑い
hot
でしょう (-でしょう)
(fp) expressing conjecture; should be, must be, I believe
度 (-度)
degree, centigrade
が (-が)
(fp) a connective meaning "but"
ぐらい
about, approximately
8月
August
晴れ
fine weather
day, date
います (-て います)
(fp) expressing progressive or state
から
from
気温
(air) temperature
記録的
record-breaking, extraordinary
今週
this week
降水確率
probability of rain, chance of rain
曇り
cloudy weather
まで
till, until, to
also, too
猛暑
excessive heat, heat wave, boiling hot
なります
to become
連日
every day, day after day
最高
highest, maximum
最高気温
highest temperature
最低
lowest, minimum
最低気温
lowest temperature
7月
July
天気
weather
時々
sometimes
特に
especially, specially
続いて
te form of tsuzukimasu
続きます
to continue, last, go on, keep on
前後
about, nearly

  • Digg
  • Del.icio.us
  • StumbleUpon
  • Reddit
  • RSS